/bin/falseと/sbin/nologin


前の記事の相談を受けた時に、ちょっと調べたので覚え書き。


ログインシェル/bin/falseと/sbin/nologinは、どちらもログインを無効化する効果があります。
ディストリビューションや/etc/shellsの設定にもよりますが、概ね違うのは以下の点のようです。


/sbin/nologin : ログインは無効化するが、FTPやメールは使用可能。また、/etc/nologin.txtにメッセージを置くことにより、エラーメッセージの表示が可能。
/bin/false : ログイン及びFTPを無効化する。メールは使用可能。エラーメッセージの表示は不可。


FTP専用ユーザを作る場合や、何らかの理由でログイン不可能である事を表示したい場合は/sbin/nologin、それ以外は/bin/falseを使っておけば問題ないかと思います。